今日は浦安の花火大会に行きました。もう一つ、超有名な場所も開催されて いますが、私の担当は浦安です。船長は、何時もの素晴らしい船長です! 近道のルートでディズニーシーあたりまで走って参りました。このあたりは、 陸地に近い所は浅瀬になっているそうです。それを知らせるブイがありました。 写真に写っているVではありません。これは単なる手振れです…。 悪しからず。m( _ _ )m ![]() |
グッドタイミングで花火が始まりました。この位置では陸地の 混雑は見えませんが、海上から見るのにはベストポジションでした。 船長、いつも良い場所から見せてくださって、有難う御座います。m( _ _ )m でも、やはり海上での撮影は難しいですね。揺れますもんね。 ![]() |
ここの花火の特徴と言うか、私の感想ですが…、他所とは違った おち付きと、バリエーションの良さと言ったものを感じました。 浦安の花火…、とても綺麗でした。 ![]() |
ほんの少し離れた、2箇所から打ち上げられていました。 沢山の色合いが楽しめて、打上げの間(ま)も丁度良くて とても楽しめました。 ![]() |
海上も、今日はそれほど揺れませんでしたし、花火が始まってからは 警戒船の方々もあまり走り回ったりしませんでしたので、波が起きずに とても見易かったですね。ココは、かなりお奨めの花火大会です。 ![]() |
他所の花火の様な連打はありませんが、とても品が良くて 色合いも楽しめて…最高です! ![]() |
たまに辺りが明るくなるくらいの閃光が…。その度に大歓声が 上がっていました。 ![]() |
とても綺麗でしょ!? 来年は、お早めにご予約して下さいね! ご自分の目で確かめて下さい。そして、楽しんで下さい! ![]() |
天気もよく、風向きも良かったので、最初から最後まで綺麗に 見ることができましたね。 お空の神様と、船長に感謝!! ![]() |
クライマックスが近付いて参りました。スターマインはありませんが、 品がよく、間もよく、しかも貧弱では無く、とても落着いて楽しめる花火 でしたね。私のお気に入りの花火大会に加えておきましょう。メジャーな 花火大会とは一味違った楽しみ方をしてみては如何でしょうか…。 船の上から見る花火は、とても優雅で最高ですよ!! ![]() |
さて、帰り道ですが…、船長はまたまた違うルートを走ってくださいました。 いま東京に入港している外国の大きなヨットを見せてくださいました。画像は 見にくいですが、セーラー服を着た乗組員の方々が手を振ってくださいました。 外国の乗組員さん、カッコイイです! ![]() |
その後ろに、なにやらクリスマスの飾りの様な船が…。 船長に聞くまでは分かりませんでしたが、確かにイージス艦です…。 船首に番号が…。 でも、このイルミネーションからは創造が出来ませんよねぇ。(><) ![]() |
…と言う訳で、勝鬨橋が見えて参りました。そろそろ到着です。 帰り道に、船長のサプライズなサービスがあるなんて思っていま せんでしたね。 参加された方々も大喜びでした!! 皆様、お疲れ様でした。また来年お会いしましょうね! ![]() |
8月1日は< 第23回神奈川新聞花火大会 > です。 皆様方に、是非とも体感して頂きたいと思います。 |