東京メトロ 築地駅 から TSUKIJI BOAT CLUB までの道程をご紹介します。
途中 都営大江戸線 築地市場駅 からのルートです。
|
 |
@〜G は、地図の番号と一緒です。そこから撮影しました。

@
東京メトロ 日比谷線 築地駅の A1 出口が一番近いと思います。
 |
 |
A1 口を出りたら左へ…!
左に折れると、築地本願寺の塀が左側に…。
|
 |
A
築地本願寺
正式名称は 「浄土真宗本願寺派本願寺築地別院」 と言うそうです。
 |
 |
B
築地四丁目 の交差点です。
新大橋通りを新橋方面に向かい、晴海通りとの交差点がココ!
横断歩道を渡ると 「築地 卸売市場」 です。
|
 |
「築地マップ」 なるモノを配っている方がいる。
場外市場で遊ぶには必需品です。このマップを貰っ
てから歩き回りましょう。きっと楽しめると思います!
 |
C
ココが 「築地 場外市場」 です。 この通り沿いに飲食店が並んでいる。
左の一角が場外の売り場です。平日の昼頃は、とっても混んでいて歩けません。
↓ 築地・場外市場の情報は…。
 |

お寿司屋さんやラーメン屋さん、蕎麦屋さんに…イロイロあります。
 |
D
飲食店街を抜けたら、この交差点を兎に角真直ぐに歩いて下さい。
ちなみに、この交差点を左折すると…
「 テリー伊藤だんのお兄さんの玉子焼屋さん 」があります。
|
 |
E
青果部の辺りまで来ると、「 都営 大江戸線 」 の A1 口がある。
大江戸線の月島方面からはコチラが一番近いです。
東京都交通局
 |

正面のビルは 「 浜離宮パークサイドプレイス 」 です。
1Fに 「 ローソン 」 があります。一つの目印になりますね。
道路は右方向にカーブしています。道なりに歩いて下さい。

都営大江戸線のA1口の前は、朝日新聞本社ビルがある。

 |
F
ここが右にカーブした所です。TBCは、もう目と鼻の先です。
先の横断歩道で 「 卸売市場・青果部 」 が終わります。
|

いま立っている場所は 「 浜離宮パークサイドプレイス 」 の前です。

このビルの1Fにある 「 ローソン 」 です。
ちょっと遠くて見にくいですが…、スミマセン。
 |
G
ようこそ…!
TSUKIJI BOAT CLUB へ…!
歩行者用の信号の手前が入り口です! 築地川を覗くと、沢山の船が係留されています。
真正面は浜離宮。
|
 |
Tsukiji Boat Club
Mail : tbc@cariad.co.jp
http://www.tsukiji-boat.com/ |
営業時間 : 無休 10:00〜24:00
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目21番12号
Tel:03-6770-1110 Fax:03-5565-5210 |
地図、及び写真の無断掲載は禁止です。
ご利用されたい場合は、予めご連絡下さい。 |
|